マイル貯めリーマンの陸マイラーブログ

陸マイラーのサラリーマンがポイントやマイルを貯め方などを解説し、普段の生活を「お得」にしてハッピーになるご提案をします。

SFC修行に向けてマイルを貯めるべきか、それとも気にせずマイルを使うべきか

 
私がいま悩んでいること。
それは、多くのANA派の陸マイラーが思うことではないでしょうか。
いますぐにSFC修行するか、それとも否か。
 

f:id:tameriman:20170704101101j:plain

 
 
目次
 

今、私が迷っていること

 
いま、私は迷っています。まだ陸マイラー活動を始めたばかりの私にとっては分不相応なことはわかっているんです。でも、考えてしまうのです。陸マイラー活動が軌道に乗り、そこそこマイルが貯まり始めると、多くの陸マイラーたちが同じようなことを思い始めるようです。私は年間20万マイル獲得はまだまだ遠いですが、それでもSFC修行のことが気になり始めました。まだマイルはぜんぜん貯まってないのに。
 
と、いうわけで、私もほかの多くの初心者陸マイラーさんと違わず、SFC修行をおこなうためにマイルを貯めるか、それとも貯まったそばから使ってしまうか迷っています。

こういうのを、とらぬ狸の皮算用って言うんでしょうね。

一体私はどうすべきかのか。
私自身の気持ちを整理する意味で、SFC取得のメリット、かかるコストなどをまとめ、私がどうしようとしてるのかを書いていきます。
 

マイル修行/SFC修行ってなに?

 
まず、マイル修行について書きます。
現在、世界中の様々な航空会社がマイレージプログラムを展開していますが、多くの航空会社でクレジットカード会社と提携して上級会員向けの優遇制度を提供しています。利用者が上級会員の権利を得る目的で短期間のうちに何度も飛行機を利用することを一般的に「マイル修行」と呼んでいるようです。
 
Wikipediaにはこう書かれています。
マイル修行
マイル修行(マイルしゅぎょう)とは、航空会社の運営するマイレージサービスに沿って多頻度客へ提供される特典を目的とした、有償航空券による旅行の俗称。そのような旅行者は短期間に多回数飛行機に乗り続ける上、体力と時間と金銭を消耗するなど、心身と経済的な苦痛も伴うため、僧侶の修行に例えられ、マイル修行僧と呼ばれる。
英語では、マイルやポイント、ステータスなどの最大化をもっぱらの目的として計画、実行される航空機による旅行を「マイレージ・ラン (a milage run)」と称している。

 

 
普段は飛行機に乗らない陸マイラーにとっては、上級会員のステータスを「買う行為」と言い換えることもできると思います。
 では、SFC(スーパーフライヤーズカード)・SFC修行とは何でしょう。
SFCに関してはANAのwebにこうあります。
 
スーパーフライヤーズカードは「ダイヤモンドサービス」メンバー、または「プラチナサービス」メンバーのお客様がお申し込み可能なクレジットカード機能付・年会費有料のカードです。
 
SFC修行を一言で説明すると、ANAの上級会員の権利を得るためにお金やマイルをたくさん使ってマイル修行すること(=飛行機にのりまくること)です。
 
ANAの上級会員であるプレミアムメンバーの「ダイヤモンド」や「プラチナ」「ブロンズ」は通常は1年限りの期間限定の権利ですが、プラチナ以上の上級会員が権利期間中にカード(SFCカード)を発行し、その後もカード更新の契約を継続することで、上級会員と同じ権利を保有し続けることが可能となります。ANAの上級会員のステータスをそのまま保持できるカード、それがSFCなんですね。
 
 

SFC修行を意識するきっかけ

私がSFC修行を意識するようになったのは陸マイラー活動を始めてからほぼ3か月後ぐらいからで、ウェブでの情報収集がきっかけです。私は今年の2月下旬に陸マイラー活動を始めたばかりで、陸マイラー活動からマイルに交換できたのは2万マイル弱しかありません。ただ、ポイントサイトで獲得したポイントや交換申請中のポイントを合わせると8万マイル相当を獲得しており、このままの勢いが続けば、来年の今頃には20万マイル相当くらいまでは獲得できそうかな、ということがわかってきました。

マイルを貯める方法はいろいろな方々の先人の知恵を拝借させていただきました。みなさん、自分なりにいろいろ工夫しながら活動をされています。私も王道といえるFX案件や外食モニター案件などを多くこなし、マイルを貯めています。
 
マイルを貯める方法は日々変化(進化)していきますので、より鮮度の高い情報を得るために毎日のように情報収集するわけです。そんな中、いままで参考にしてきた陸マイラーさんたちのtweetやブログなどを漁ってみると、多くの方がSFC修行を経験しており、その多くが解脱済(=SFC取得済)かSFCを取得するために活動中だったりするわけです。
 
色んな陸マイラーさんのSFC体験ブログやら旅行記、ラウンジでのtweetなどなどを眺めるうちに、あーいいなー楽しそうだなー、とか、この人アホだなーけど羨ましいなーとか感じるうちに、俺もSFC修行したほうがいいんじゃないか?って思えてくるわけです。人って恐ろしい生き物ですね。
 
となると当然、自分もSFC修行をやってみたらどうなるのかな?ということを調べてみるわけです。みんなどんなルートでどれくらいの単価でやってるんだろうとかを調べ、ふむ、この人は徹底的に単価重視だな、とか、こっちはSINタッチのルートだけど、ちゃんと観光して楽しみながらやってるのか、とか、この人は確実に土日しか使わない短期集中型だなとか、いろんな人の修行記を読みながら、自分だったらあーしたいこーしたいと、自分の修行に思いを馳せてしまうわけです。
 
 

少し冷静に考えてみる

 
そんなこんなで半分くらいSFC修行するつもりになっている自分が居るわけですが、いまからSFC修行しようとしても圧倒的にマイルが足りませんし、数十万単位でお金がかかるぐらいならためらってしまいます。また、マイルを使ってSFC修行した場合はその分マイルを消費してしまうため、また陸マイラー活動してマイルが貯まるまで待たなきゃいかんわけです。
 
で、ふと冷静なって考えてみると、年1〜2回の旅行回数で家族4人平均年収の私にとって、本当にSFCを選ばなきゃならんのか、ってことを今一度考えて見る必要があるとおもえてきました。
 
そこで、自分の気持ちを整理する上でも、まずSFC修行で得られるメリットとかけるコストなどを冷静になって整理し、修行をおこなうか否かを今一度まっさらにしてから考えてみることにします。
 
 

ANAの上級会員になるメリット

まず、SFCメリットを整理してみます。ANAのWebによると、スーパーフライヤーズ会員の特典には、以下のような内容となっています。

 

・プレミアムメンバー専用サービスデスク
・ラウンジのご利用
・座席クラスのアップグレード
・プレミアムエコノミーへのご変更
・国内線座席指定の優先
・ご予約時の空席待ちの優先
・国際線特典航空券の優先
・優先チェックインカウンター
・手荷物受け取りの優先
・手荷物許容量のご優待
・専用保安検査場のご利用
・優先搭乗のご案内
・空港での空席待ちの優先お取り扱い
・マイカー・バレーのご優待(成田空港)
・羽田空港駐車場の優先予約
・香港国際空港の優先レーン
・アップグレードポイント
・フライトボーナスマイル
・マイルからANA SKYコインへ特別倍率で交換
・アップグレードポイントからANA SKYコインへの交換
・IHG・ANA・ホテルズグループジャパンでのご優待
・スーパーフライヤーズ会員オリジナルネームタグ
・プレミアムメンバー限定ANAセレクション
・ライフスタイルマガジン『ana-logue』
・会員限定手帳・カレンダーのプレゼント
 
 
 
ふぅ・・・結構ありますね。
 
ただ、これは当然の話かもしれませんが、飛行機に乗る場合の特典がほとんどですね。私が一番羨ましいのは特典航空券の優先予約ができるところです。特に、予約が難しいとされているホノルル線をビジネスクラスで予約してみたいですよね。一般会員だったらかなり困難なこの予約も、プレミアム会員ならば予約できるかもしれません。そう考えるとこの特典はとても魅力的です。
 
また、ラウンジ利用にも憧れます。夜のフライト前にふらりと立ち寄って高いお酒を嗜んでリッチな気分に浸ってみたいものです。あとは、ハイシーズンで混んでいるときに優先搭乗をさせてもらえるってのも大きいですよね。多くの旅行客でにぎわう空港で並んでいるところを横目に見ながら自分は優先搭乗して・・・・。おっと、これはきりがないな。
 
ただ...ここで冷静になって考えます。どれもあったら嬉しい特典ではありますが、大事なのはこれを手に入れるためにどれだけのコストが必要かということです。
 
 

SFC入手のために必要なコスト

 
・約50万円程度の航空チケット代
 ANAの上級会員になるためには、大雑把に言って50,000プレミアムポイント(以下PP)を取得する必要があるようです。PPはフライトによってたまるポイントですが、特典航空券では得られないため、航空チケットを購入する必要があります。
 
SFC修行のために航空チケットを購入する場合、問題はどれだけ効率的にPPを獲得できるか、ということが重要です。効率的にPPを得られる路線などは限られるため、多くの陸マイラーが効率的な路線を探しているわけですが、1つの目安としてSFC修行ではPP単価が10を切ると割と優秀な部類に分類されると言われています。
 
PP単価とは1PPを得るためにかかった費用のことで、50,000PPをPP単価を10とした場合、必要な総額は50万円ということになります。うわ高い!!ただし、これを安くする方法があります。
 
その方法は必要な航空券をすべてマイルからANAスカイコイン(ANAの航空チケットなどに利用可能な疑似通貨)に交換し、チケットを購入する方法です。ANAカードのゴールドに加入していれば、だいたい32万マイル程度で50万円相当ANAスカイコインに交換可能で、ANAスカイコインから航空チケットを購入可能なようです。
 
しかし、32万マイル相当...これでも必要なマイル数は多いですね...。
 
ここで冷静になって考えてみます。
ある程度マイルに余裕がある人ならいざ知らず、今の私がPP単価10近くでやく50万円、マイルだと30万超をかけて修行を行うのは本当に必要なことなのでしょうか。
 
私の場合は陸マイラー活動はソラチカルートがメインとなっているため、1年後でも持ってるANAマイルはせいぜい25万マイル程度が限度。すぐにSFC修行を始めてもマイルが底をつき、現金で補填するしかありません。仮に修行の開始時期を半年遅らせたとしても、やっぱりマイルが足らず、残りを現金で埋めるかしかありません。
 
Webで情報収集をする限りは、マイル交換からの不足分を現金で補うマイラーの方も数多くいらっしゃるようで、一刻も早くANAの上級会員資格を取得したい方や手持ちのマイルが少ない方はそうすることもあるようです。(みなさんお金持ちですね...) しかし、そこまでしてSFCカードが欲しいのかと言われると、ちょっと迷ってしまいます。
 
 
・修行のための時間
 費用以外にも修行の時間(=飛行機に乗るための時間)という制約があります。
我が家には小学生の子供が2人います。休日は家族と共に過ごしたり、子供の習い事に連れて行く関係で、毎週の土日はそれほど時間がありません。2か月に1回ぐらいは学校の行事もありますし。私のように小学生までの子供がいるご家庭では、飛行機に乗るために丸一日不在であることに関して家族から理解を得ることは、いろいろな意味で厳しいのではないかと思います。
 
小学生のお子様が2人いるご家庭の皆さんはだいたいどれぐらいの自由が利くのでしょうか。私の場合、土日のどちらかを1日まるまるフリーにできるのは1か月~2か月に1回ぐらいが限界でしょうか。
 
仮に羽田-那覇を往復でプレミアム旅割28(獲得PP:2860)でSFC修行をおこなう場合、9往復で50,000PPが獲得が可能となります。羽田-那覇のフライトは1日2往復が可能ですので、入念に準備をして5日間をみっちり使って修行ができれば、理論上はANAのプラチナステータスを取得可能です。
 
1年間のうち休日を丸5日間・・・これなら何とか確保が可能かもしれません。
しかし、何とか時間を作れたとしても、次に予約の壁があります。
 
修行僧に人気の路線でのプレミアム旅割は激戦で、なかなか予約が困難なようです。加えて、時期によっては花形路線である羽田-那覇は夏季期間は航空チケットが高騰するため、PP単価の観点でなかなか効率の良いフライトができません。
 
PP単価を無視してほかのフライトを予約するか、それとも日時をずらすか。
・・・なんてことを考えると、このあたりのスケジュールをうまく調整できる自信が私にはありません。最近のプレミアム旅割28は修行僧がかなり目立つとの話もあり、おそらく羽田-沖縄などの人気路線で希望の日時で予約を取るのは難易度が高くなっているとの話も聞きます。
 
 
・それ以外にも...
 よく考えると、私の利用は年1~2回の家族旅行がメインなわけですが、ANAの上級会員の特典って家族全員でうけられないものが多いように思います。たとえばラウンジ利用などは同乗者1名までなので家族4人の旅行では使えないんですよね。(妻に家族会員になってもらえば済む話ですが) また、プレミアムエコノミーへのアップグレードなども家族全員がアップグレードするのはいろいろな意味で難しいですよね...。などなど。
 

結論


ANAの上級会員の権利を保持し続けられるSFC会員は確かに魅力的です。欲しいです。
ただ、年に1〜2回程度の家族旅行が殆どの我が家にとって、SFC取得のメリットに比べた費用対効果はあまり大きくありません。そう考えると、修行を行うべき人は頻繁に空港を利用する人、数ヶ月先のスケジュールが確定しやすく旅行に行く回数が多い人、優先搭乗やラウンジ利用、カード所持そのものにステータスを感じられる人だと思います。私が独り身だったらいざ知らず、小学生二人の子持ちおっさんマイラーとしては、いま始めるのは得策ではない、が現時点の私の結論です。
 
 

だがしかし!!

 
SFC取得を諦めるわけではありません。今後は陸マイラー活動のメリットを妻に認めてもらい、その後にSFC修行を認めてもらう活動をしていきます。

直近の活動としては、まず陸マイラー活動の有効性を家族に実感してもらい、その上で家族に陸マイラー活動とSFC修行を認めてもらうことが必要だと思いました。陸マイラー活動の有効性を認めてもらうには、マイルで旅行して旅を楽しんでもらい、「陸マイラー活動は良いこと」を肌で実感してもらうしかないと思ってます。航空チケットがタダで旅行できたら妻もその有効性を認めざるを得ないでしょう。その先に、きっとSFC修行がある!・・・ハズ!!
 
というわけで、今の駆け出し陸マイラーの私がたくさんマイルを消費をしてまでゲットを目指すメリットはない、というのが現時点での結論ですが...
 
この結論は、本当はSFC修行をやりたくてしかたがないけれども、今はちょっと無理っぽいので、自分をあきらめさせるためにも書いてみました。
 
本当はSFC修行したいんだよぅ。
 
当面はSFCを狙わずに、頑張ってちょこちょこマイルを貯めながら、マイルを使って家族で行きたいところに旅行しようと思います。
 
 
 

最後に・・・

 

モッピーのご紹介です。モッピーはマイラーのANA派にもJAL派のいずれにもおススメできる、いま一番勢いがあって、ノリに乗ってるポイントサイトです。

もし登録がまだの方は以下のWebからユーザ登録をどうぞ。ユーザー登録後のポイント交換後に500ポイントをもらえますので、ぜひ皆様もポイントをゲットしてください。
 

モッピー!お金がたまるポイントサイト